| 連絡 区分
 | 発生 月日
 | 事象名 | 
                                
                                  | 概  要 | 県HP | 電力HP | 
                                
                                
                                  | ⅠB | 令和4年 6月19日
 | 石川県能登地方での地震の発生について |  |   | 
                                
                                  | 志賀1号機、2号機は停止中のところ、令和4年6月19日15時08分頃、石川県能登地方で最大震度6弱の地震が発生した。志賀町では震度3を観測し、発電所(志賀1号機原子炉建屋地下2階)での震度は2であった。この地震による放射線モニタの指示値に変動はなく、外部への放射能等の影響はなかった。 | 
                                
                                
                                
                                  | ⅠB | 令和4年 6月20日
 | 石川県能登地方での地震の発生について |  |   | 
                                
                                  | 志賀1号機、2号機は停止中のところ、令和4年6月20日10時31分頃、石川県能登地方で最大震度5強の地震が発生した。志賀町では震度2を観測し、発電所(志賀1号機原子炉建屋地下2階)での震度は1であった。この地震による放射線モニタの指示値に変動はなく、外部への放射能等の影響はなかった。 | 
                                
                                
                                
                                  | Ⅲ | 令和4年 8月4日
 | 志賀原発1号機 非常用ディーゼル発電機の機関停止用電磁弁からの空気漏えいについて |  |   | 
                                
                                  | 令和4年8月4日(木)志賀原子力発電所1号機において、非常用ディーゼル発電機の機関停止用電磁弁が故障し、当該電磁弁から空気が漏えいする事象があった。 故障した電磁弁は、新品の電磁弁に交換した。
 本事象による外部への放射能の影響はなかった。
 | 
                                
                                
                                
                                  | Ⅲ | 令和4年 10月13日
 | 志賀原発1号機 非常用ガス処理系排ガスモニタサンプリング装置の異常について |  |   | 
                                
                                  | 令和4年10月13日(木)志賀原子力発電所1号機において、非常用ガス処理系排ガスモニタサンプリング装置の異常を示す警報が発報する事象があった。原因はサンプリング空気を加熱する加熱ヒータの故障。 当該加熱ヒータは、新品に交換予定。
 本事象による外部への放射能の影響はなかった。
 |